yutarodegowasu’s blog

自由に生きるをテーマに書いています。

ストレスがなくなる方法          ~自由で快適な人生を送るために~

ストレスを解消する3つの方法

ストレスを解消できない人の行動

私の体験談

 

本記事ではおすすめの本も紹介しています。ぜひお読みください。

1.ストレスを解消する3つの方法

・早寝早起きをする

・散歩をする

・誰でもいいから話す

 

 

 

早寝早起きをする

当たり前のことですが、これを習慣にすることによって毎日の身体の状態が整ってい               ることを実感できます。特に夜更かしをしてしまう人は1日だけでも早寝早起きをしてみて下さい。全然違いますよ。

 

 

 

散歩をする

一日の内のどの時間でもいいので外へ出て一人の時間を作ってみて下さい。何もせず家でストレスを抱えているより、何も考えずに歩いて頭も心も空っぽにすることで、もうどうでもよくなります。「何もしない」より「何も考えない」ほうがいいんです。

 

 

 

誰でもいいから話す

自分の中でいくら悩んでいても、ただストレスを増大させて自分を苦しめるだけです。家族でも、友達でも、彼女でも誰でもいいので相談をしてみて下さい。でも、そんなの出来たら苦労しないよ、、と思う人もいると思います。なので必ずしも悩みを打ち明ける必要はありません。ただなんでもいいから話すだけでいいんです。誰かが居てくれる安心感がストレスを消し飛ばしてくれます。

 

 

2.ストレスを解消できない人の行動

次にストレスを解消できない人の誤っている考え方を指摘します。

ストレスを抱え続けてしまう人の特徴として以下の2点があげられます。

 

スマホで現実逃避をしてしまう

・無理やり行動する

 

スマホで現実逃避をしてしまう

やはりストレスを抱えていると楽しいことを求めて動画、ゲームなどが一つあればできるスマホに頼りがちです。30分程度なら問題ないのですが、意味もなく何時間もスマホをいじってしまうとやる気や行動力といった自分を動かす力が欠けてしまったり、夜更かしをしてしまうなどストレスの解消に悪い影響を与えてしまうことがあります。なのでスマホを今すぐやめて、前述した通りのことをスマホをいじっている時間に実践してみて下さい。

 

 

無理やり行動する

人はやりたくないこと、嫌なことがあるからストレスを抱えます。学校の宿題などは仕方のないことですが、例えば「あいつに会いたくない」「学校がつらい」その他にもストレスを抱えてしまう要因はたくさんあります。私が言いたいのはやりたくないならやらなければいいということです。成績にかかわったり、人としての最低限のやるべきことはやりましょう。ただそれ以外のことに対しては必ずやらなければいけないなんてことはありません。断る勇気、やらない勇気を身につけるべきです。

 

 

3.私の実体験

私は小さいころから特に好きなことがありませんでした。ですが、友達に誘われてサッカーを始めました。なんとなく始めたサッカーですが意外と楽しくなっている自分がいました。でも自分から始めた訳でもないサッカーへのモチベーションは日に日に下がっていき、気づけばサッカーをすることがストレスになっていて、毎日が憂鬱でした。

ただ、サッカーをやめるという選択肢は当時の私には唯一出来ることだったのでありませんでした。そこで私はいかに自分へのストレスをなくすかということに焦点をあてました。そこで辿り着いたのが前述した内容です。これを毎日続けていたら自然とやる気や元気が湧いてきて「もう少し続けるか」と思うことができました。最終的に私は高校までサッカーを続けることができました。12年間です。この習慣がなかったら今の自分は絶対にいないと思うし、おかしくなっていたと思います。それくらいこの習慣が私にとってなくてはならないものでした。サッカーを終えた今ではそれが趣味につながり、旅をすることでより自由で快適なノンストレス生活を送っています。少しでもストレスを抱えた人が減るように参考にしていただければと思います。以上です。

 

 

本記事で紹介した本はこちら